株式投資の方針の続きです。
割安株についての補足です。
PER
割安株の指標としてPERもよく使われます。私は、PER自体はみていませんが、配当利回りと配当性向をチェックしているので、実質的にPERも見ていることになります。
PER = 株価 / 利益
ですので
・配当利回り = 配当 / 株価
・配当性向 = 配当 / 利益
配当性向 / 配当利回り
= ( 配当 / 利益 ) / ( 配当 / 株価 )
= 株価 / 利益
= PER
となります。
したがって、配当利回りが高く配当性向が低ければ、PERは小さくなります。
結果としてPERが大きい銘柄は除外されることになります。
今回は、ここまでで。